ビザを申請する場所について
ビザの申請は在日チェコ大使館でしました、が
チェコ近隣の国でも出来るみたいです
最低限日本でとらなければいけない書類をそろえて ( 無犯罪証明書 ) 来てオーストリア、スロバキア、ドイツにあるチェコ大使館で申請する方もいるみたいです
申請したら、途中で受け取り場所は変えられないみたいです(出来たら良いけれど)
あとは
クレジットカードのコピーで、
もし学生の方で持ってない人は 学生のうちにつくっておいた方が良いかなと思います
卒業して、学生でもない(海外の学校が秋スタート)、バイトもしてないと、銀行口座は作れても、クレジット機能がつけれないみたい
使う使わないは別として、一応
今本館を舗装中で場所が移動してて、移転先が家みたいなところでした
玄関の入り口があるんだけど、ビザの申請は裏口から入ってのところです
大使館があいているのが、月・水・金の10:00-12:00の間だけです、、忘れそうだけど
ビザは半年で更新する時に、また無犯罪証明書以外のものが必要になるので
申請書とかパスポートのコピーとか印刷できるものは予備でしとくと便利です
ビザの更新の準備を、年あけたら始めます〜
Translate
2013年12月29日日曜日
2013年12月24日火曜日
2013年12月22日日曜日
gap 6
こっちでマスクをつけてる人みたことない
スペインの子が、映画(アジアの)でしか見たことないって言ってたな〜
自分の家族が外に出るときはマスクをつけるから そんなことを思い出して不思議になった
結構 咳してる人もみるけど ないんだよね
木工用の丸いのは売ってけど
日常用はしゃらくせえ!って思うのかなー
スペインの子が、映画(アジアの)でしか見たことないって言ってたな〜
自分の家族が外に出るときはマスクをつけるから そんなことを思い出して不思議になった
結構 咳してる人もみるけど ないんだよね
木工用の丸いのは売ってけど
日常用はしゃらくせえ!って思うのかなー
2013年12月20日金曜日
exhibitions
今日は大掃除をしています
行ったギャラリーのチケットが出てきたので、書いてみよう
メモです
読まなくても大丈夫です
あーだこーだとかきたいけど、それはいつかに
読まなくても大丈夫です
あーだこーだとかきたいけど、それはいつかに
・GALERIE RUDLFINUM / Jake+Dinos chapman - the blind leading the blind
・design blok
・galerie hlavniho mesta prahy
city gallery prague
/before form
/petr nikk - Hra a cas The game of Time
・narodni muzeum(lapidarium)
・muzeum Karla Zemana
・galerie gate/Jiri sopko - bez lidi
・DOX gallery center for contemporary art
/where is my home?
/Aliens and Herons - Sculptor Studio
/Volker März – Laughing Windows
・narodni divadlo
・narodni muzeum ceske muzeum hudby
・narodni Galery
・Biennale atre 2013 venezia
・staromnestska radnice / BUBEC VRACI UDER
・NTK / Per video
・fotograf galery / Magda stanova - Lady with two heads
・NOD gallery / Horror : Bluck humor
・MEET factory
・ZIVOT GALERIE HLAVNIHO MNESTA PRAHY(50)
・Design super market
・Colloredo-Mansfeldský palác
・Prague Castle / Exhibition of the sculptures of Olbram Zoubek
・UMPRUM gallery
・gallery dvorak sec contemporary / David cerny - Über ego
・svetozor kino / Jiri saramoun poster
2013年12月15日日曜日
middle of december
12月も半分がすぎました
サブの授業は12月で一区切りなので
プレゼンの準備とかわーわーとやっていました
12月になって町中にスケートリンクが出現して、
またビックリ笑
歩いてて、街も素敵で、
こんなに幸せな環境でいいんかな?って思います
不自由もあるけど
ここで何をするかだよなあ
つくるのが一番の近道!
(寄り道もたくさんしたい、している)
design market
park's lump
cool
at metro station
double hat
2013年12月10日火曜日
登録:
投稿 (Atom)